小山酒店@人形町のブログ

明治末期より人形町で酒屋を営み110余年。 とにかく美味しいお酒をみなさんにお届けしたい、と日々精進しております。 管理人は店主・妻でございます。 素人主婦目線のお酒のいろいろをつづっております。

2012年06月

うなぎ。

もうすぐ土用の丑の日ですね。


うなぎも高騰してしまって、もう庶民の食べ物じゃなくなっちゃうのかも・・・



あ~~~


うなぎ食べたいsao☆





酒屋なのにうなぎの話題って・・・・なんですけども。



今日は


うなぎうなぎ



のおはなしです。






ある九州の取引ある問屋さんのパンフを見ていて



『深海うなぎ』



と、書いてあり



なんのこっちゃ、と調べてみました。



うなぎはうなぎでも


これは芋焼酎です。




丸西酒造さんという歴史ある酒蔵さんが作る本格かめ仕込の芋焼酎。



この『深海うなぎ』を調べれば調べるほど奥が深く



実はとある農業高校の企画から始まったものらしいです。



おっと


写真を見ていただきましょう。





下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ



実にインパクト大、のこのラベル。




下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ


ちょっとアップにしても質感が伝わらないのですが


このラベルは手作り。



地元の知的障害者の自立支援施設の方々が牛乳パックから再生してすきなおした和紙から作られている、本当にハンドメイドなラベルです。



もともとかめ仕込で、本数が限られているのですが


この手作りラベルの生産も追いつかず


非常に希少価値のある焼酎となりました。




地域の方たちの想いが詰まったお酒じゃありませんか。



もちろん味の方も本格的。



向かって左の黄色のラベルの方ですが


黒麹仕込となっております。


黒麹で一次、二次とも全量かめ仕込みし、荒濾過で仕上げた逸品です。


濾過を最小限にすることによって旨味をたっぷりと閉じこめ骨太な味わいに仕上げており、口当たりは非常に滑らかで、芋焼酎ならではの芳醇香りが漂います
味わいは水割り・ロックがおすすめです。



そして右の赤いラベルは赤芋白麹使用。



赤いもならではの甘い香りと白麹のスッキリさ。


絶妙のバランスで仕上がっております。



黄色ラベルは月に500本、赤ラベルは月に300本生産となっております。



高価なうなぎにかわって


こちらのうなぎはいかがでしょうか。












ところで。








下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ








ウチのカメは何も仕込んでおりません。



ひっくり返ったら自分で戻れないという運動神経ゼロのカメです。



頑張って生きよう。カメ









下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ ←え!ロンドンオリンピックまであと1か月?・・ CLICK!!

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

にほんブログ村



下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ






雑記。

おはようございます。



いい天気です晴れ



政局の行方も気になる今日この頃ですが、さわやかだ~~~



今朝、天気の3カ月予報が出ました。


今年の夏は暑いそうです。



いつも思うのですが、3カ月予報は果たして意味があるのでしょうか・・・


だいたい3か月後はそういう予報があったことは忘れています。





え~~~


前回のコレですが。




下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ


この子が。














下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ


立派なちょうちょになりました。



羽根もピンとしてきて、旅立つのもすぐでしょう。



都会の蝶って、こんなところで孵っていろんな苦労が多そうですね・・・・





そして人形町商店街では




下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ




いつもの現金つかみどり福引きセールが始まってます。



もう夏のギフトの時期なんだなァと月日の速さを感じるひととき。





下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ



中央区の共通買い物券もあらたに発売されました。



もちろん弊店でも使用できますので、ご利用くださーい。



あ、福引券は2000円以上お買い上げ(ビール券は除く)に本券一枚差し上げます。







下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ



このスカスカな獺祭のリーチインを見ながらお別れです。



たぶん来月半ばにまた入荷すると思います。


不確かな情報ですみません。







下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ ←EURO2012で通貨のユーロも元気になればいいのにね・・ CLICK!!

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

にほんブログ村



下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ




レポ。

前回の記事でご紹介しました



奥の松 純米大吟醸 スパークリング



さっそく飲んでみました。




下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ



私は獺祭のスパークリングに近いイメージをしていましたが



飲んだ瞬間



『優しい』ドキドキ



印象を受けました。



もともと辛口ではないのですが、甘ったるい感じはなく


非常に飲みやすい。



けっこう発泡が強く、栓を開ける時にちょっとビビりました。


静かに少しずつ開けるのがよろしいと存じます。



日本酒のスパークリングは飲んだ後も爽やかさが残り


和食のような繊細なお料理にもピッタリだと思います。



けっこうな奥の松さんのレベルに衝撃。


ジメった季節にぜひの1本です。






さて。





下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ

何の変哲もないビールケースですが。



ズームインしてみましょう。




下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ


わ~~~~~~汗




どうしちゃったのこの子は。




いつぞやのコレなんですけど。




下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ


もうそろそろサナギかな~と思っていたら突然蒸発。



あんなにも見守っていたのに!むっ



と、彼らの薄情さを恨んだりもしましたが、どこかできっとサナギになっているだろう



とお気楽に考えていました。



するとこの場所から3mほど離れたウチの倉庫の前に置いてあったビールケースに地道に移動をし




下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ

ここに安住の地を見出したようです。




うっかり空き瓶を入れちゃうところでした。



てか


ここで羽化できるんでしょうか??? アゲハ蝶



いったい何を基準にサナギになる場所を決めているのか。



自然の神秘です。




お酒のレポよりもサナギのレポが長くなり


お詫び申し上げます汗






下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ ←いくら梅雨でも雨降りすぎでしょう~・・ CLICK!!

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

にほんブログ村



下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ


奥の松のスパークリング。

台風が近づいていますが


東京はまだまだ梅雨の雨だな、という感じです。


んで


ムシ暑い!メラメラ



もう全てがベトついてる感じ…






さて。


そんな不快な季節に爽やかな新しい仲間がやってきました。




下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ


ん?


ちょっとかわったフォルム。



醤油じゃないよにひひ





下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ


日本酒です。



奥の松 純米大吟醸スパークリング




です。




わりと知る人ぞ知る、の逸品で


純米大吟醸のスパークリング、というカテゴリがけっこう珍しくて


お酒の通販サイトでもよく出てます。



アルコール度数が11度


日本酒度が-25



という低アル、甘口タイプ。



290ml 入りなので 一回で飲みきるのにちょうどな感じです。



爽やかな酸味を感じさせ、健康に良いと言われているクエン酸、りんご酸を多く生産する酵母を使用して、地元福島県産米にこだわり、名水『安達太良伏流水』で仕込、低温に手じっくりビン内発酵させています。



これではなくプレミアムの方はシャンパンファイトにも使われているという・・・・



奥の松酒造さんは非常に歴史が古く、


創業は江戸時代・暴れん坊将軍のころに遡ります。


二本松も地震の被害があり、立て直すまで大変だったと思いますが


頑張ってやってらっしゃいます。




試飲はまだですが


非常に楽しみです。ニコニコ


これから暑い季節になって、もっともっと日本酒のスパークリングが出たらなァ


と、期待しております。


シャンパンにはない何とも言えない吟醸香と爽やかさ。


米のはずなのに


爽やかな何かからできているとしか思えない。


日本酒ってホントすごいなァと思います。



夏のお酒のおすすめを、と言われて


発泡の日本酒を紹介させていただくのですが



「発泡はちょっと・・・」汗



と敬遠される方が多いです。



ちょうどお試しにいいサイズですので、どうぞ宜しくお願いします!






下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ




下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ ←まだ雨も風もそんなでもないッス・・ CLICK!!

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

にほんブログ村



下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ







獺祭につきまして。

梅雨はいいとして。下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ


台風まで来てるって何でしょうか。


進路がまるで秋のそれと同じで、やっぱり地球がどこかおかしくなってきているのかと


心配になってしまいます・・・・





えーと。



ご好評を賜っています


獺祭ですが。



ご存知のように、ただいま非常に入荷が不安定な状態です。


基本的に今は1カ月に1度しか入荷せず、その日付も決まっておりません。


なので


ある時はあるけれど


ない時はずーーーっとない。


という状態になっております。



獺祭を求めていらっしゃるお客さまにご迷惑をかけて大変申し訳ございません。



この状態はおそらく秋から冬にかけても続くと思われます。



なのでしばらくは


お一人様一本とさせていただいております


たいへん申し訳ございません。

需要と供給が完全に崩れております汗




獺祭の一番の魅力はこの味でこの値段。


というところだと思います。


なかなか他の銘柄でこのコスパは難しい。


早く通常に戻ることを祈っています・・・・





下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ-未設定




下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ ←こんなにあったころが懐かしいよう・・ CLICK!!

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

にほんブログ村



下町のお酒屋さん 小山酒店@人形町のブログ






小山酒店日本酒リスト

20230724at74S_p

小山酒店@人形町の『X』
入荷情報などお知らせしています。 
アクセスカウンター

    アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    記事検索
    • ライブドアブログ